乳製品

公開日: : 塩分の排出

塩分つまりナトリウムを摂り過ぎると、カルシウムの吸収を妨げてしまいます。
これはナトリウムには、カルシウムを尿といっしょに排出する働きがあるためです。
カルシウムは体内に体重の2%もあり、そのうちのほとんどが骨や歯に含まれていて、その他の血液や筋肉などに含まれるのはごくわずかです。

世界的に観てもこれだけ食べ物があふれて食べ物に不自由しない国なのに、日本人はカルシウムの摂取量が非常に少ない食生活をおくっています。
それでいて平均的に塩分を摂りすぎる傾向があるので、カルシウムを積極的に取るようにしないと、どんどん体内のカルシウムが減ってしまいます。

a0002_000748

カルシウムを多く含んでいるのは、小魚や干しエビの魚介類やわかめなどの海藻類、小松菜や切り干し大根などの野菜類などいろいろありますが、吸収率が最もよいとされているのが乳製品です。
カルシウムは同じ食品を食べても年齢や他の栄養素との関係など、人や条件によって吸収率は異なります。
その人の健康状態や薬の服用、情緒の安定度などによっても影響されると考えられています。

しかし牛乳などに含まれる乳糖は、カルシウムの吸収を促進する働きがあるといわれており、実際のところ牛乳などのカルシウムの吸収率は、他の食品に比べて高くなっています。
また、乳製品は他の食品にくらべて平均的にカルシウムの含有量が多いので、高い吸収率でより確実に摂取することができます。

コップ1杯200ccの牛乳には、約200mgのカルシウムが含まれています。
同じ量のプレーンヨーグルトには約115mg、スライスチーズ1切れには約125mg、プロセスチース1切れには約170mgのカルシウムが含まれています。

関連記事

カリウム

カリウムは取りすぎた塩分(ナトリウム)を体外に排出する働きをしますが、血圧を下げる作用も持っています

記事を読む

有酸素運動

日常的に適度な運動を行なうことが身体にいいことは誰でも知っていることですが、運動には有酸素運動と無酸

記事を読む

ミネラル麦茶

よく冷えた麦茶といえば夏の飲み物の定番ですが、麦茶は焙煎した大麦の種子で使った飲み物です。 夏に飲む

記事を読む

サウナ

有酸素運動によって日常的に塩分を排出しやすい身体をつくることができますが、汗をかくという点では、サウ

記事を読む

天然塩

摂り過ぎた塩分の排出にはカリウムを含む食品を多くとるのが得策ですが、天然塩をとるのもひとつの方法です

記事を読む

赤味噌

味噌汁は日本国内のどこにでもありますが、地方ごとの特色をよく表した料理に1つで全国で500種類ぐらい

記事を読む

サントリー飲料「DAKARA」

以前、小便小僧がテレビCMでおしっこしていたので利尿作用があると思われているのが、サントリー株式会社

記事を読む

前記事
カリウム
次記事
天然塩
  • 【関連サイト】
  • ↓これでも減塩メニュー!?と、きっと思いますよ
  • ↓こちらもメニュー豊富でお試しに最適
ネットで見つけたレシピの紹介2

腎臓病など病気の方は特に塩分の摂取量が気になりますが、できだけバラエテ

ネットで見つけたレシピの紹介1

塩分を控えた食事といっても単に食塩の使用量を減らしただけでは、味気のな

サントリー飲料「DAKARA」

以前、小便小僧がテレビCMでおしっこしていたので利尿作用があると思われ

サウナ

有酸素運動によって日常的に塩分を排出しやすい身体をつくることができます

ミネラル麦茶

よく冷えた麦茶といえば夏の飲み物の定番ですが、麦茶は焙煎した大麦の種子

有酸素運動

日常的に適度な運動を行なうことが身体にいいことは誰でも知っていることで

赤味噌

味噌汁は日本国内のどこにでもありますが、地方ごとの特色をよく表した料理

天然塩

摂り過ぎた塩分の排出にはカリウムを含む食品を多くとるのが得策ですが、天

乳製品

塩分つまりナトリウムを摂り過ぎると、カルシウムの吸収を妨げてしまいます

カリウム

カリウムは取りすぎた塩分(ナトリウム)を体外に排出する働きをしますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑